提案された立法ゾーニング修正案は、複数の公有地 (州および連邦) の既存のオープン (0) および農村住宅 (RR-2) ゾーン地区を天然資源 (NR) ゾーン地区に変更することを意図しています。変更が検討されている土地は、現在、森林地、土地保全、またはオープン スペース レクリエーションとして使用されています。 

提案された再区画化が承認されれば、ラリマー郡総合計画内の土地利用枠組みの目標に沿った区画指定が行われます。

以下は、既存のオープン (0) 農村住宅 (RR-2) および提案されている天然資源 (NR) ゾーン地区の意図表明です。

農村住宅(RR-2) 
RR-2 地区は、農村部の住宅用途と、それと互換性のある農業および公共用途に対応することを目的としています。この地区は、農村部と都市部の間の移行地として機能します。開発オプションには、開発される土地の規模に応じて、保全開発または区画分割が含まれます。最小区画サイズは、土地に供給される公共の水道と下水道の利用可能性に基づきます。

オープン(0) 
O 地区は、幅広い開発パターンに対応できるように設計されており、主に農村部の住宅および農業用途を目的としています。

天然資源(NR) 
NR 地区は、自然地域、公有地、空き地の特性を維持することを目的としています。農村部の住宅開発は、農村土地利用プロセス (5.9) を通じて許可される場合があります。

お問い合わせ

この再区画化案に関してご質問がある場合は、下記までお問い合わせください。 

マシュー・ラファティ、AICP 
コミュニティ開発部門主任プランナー 
高度な計画 
200 Wオークストリート、スイート3100 
フォートコリンズ、コロラド州 80521 
W:970.498.7721 
mlafferty@larimer.org